Ae_nnw_824のブログ

急に語る、吐き溜め

オタクとエゴと押し付けと

 

わたしの最近のはてブのテーマ毎回重くない⁉️って思った方、ごめんなさいw

SNSをやってると毎日色んな人の色んな考え方が垂れ流しになっているもんで、私も色んな考えを持ってしまうのです。発信することでストレスというかもやもやというか、解消するタイプみたいです。それは推しに対する愛もそう、抱えきれないからツイートするんだよね。

 

さて、突然ですが

皆さんはなんの為に

   オタクをしていますか?

 

意外と言葉に詰まった方、少なくないんじゃないでしょうか。

 

顔が、声が、仕草が、生き方が好きだから。推すのが楽しいから。勇気、元気がもらえるから。疲れた自分を癒すため。

 

個人的にはオタクの数だけ答えがあるような気がします。

 

あれ?今私何の為にこんなことしているんだろう。となる瞬間はありませんか?

 

最近、オタクはどこまで能動的で、どこまで受動的であるべきなのかということについて考えてしまいます。

 

「オタクとしてあるべき姿」なんていうものがきっと存在しないのだということはわかっていても、どうしてもTwitterやらInstagramやら周りのオタクに流されてしまいがちな昨今では「こうあるべきだ」が蔓延してるのではないでしょうか。もちろんそう考えることもあるし、マナーや秩序、ルールの面ではダメなものはダメだと思います。ただ、それとは別で例えばYouTubeの再生回数、CDの売り上げ枚数、例えば番組や雑誌への要望ハガキ。これって、確かに推しのために!の一心ではありますが、これらって、やらなければいけないこと≒オタクの義務ではないんだということを見失っている人がいるような気がします。「こうするといいよ!」「よろしければ協力お願いします」という言い方ではなく、とか「ファンなんだしやらないと」という押し付けはなげちゃいけないんじゃないかなぁと思います。もちろん、それを躱せる意志のはっきりした人は気にもとめないのでしょうが、その一言によって生きづらさを感じる人が一定数現れると思うのです。

 

推したい、のに、周りの人の推し方についていけずに苦しんでしまう人が現れてしまうのです。

 

まあSNSなんて言って仕舞えば所詮個人の独り言でしかないけれど、大きく受け取る人間が必ずいることを忘れたくないなと私は思っています。

 

 

 

 

っていう重めの話の下書きを別のブログ書き始めたら見つけたので、相当な時差ですが落とします。たぶん半年前とかに書いてたような気がする。